タップダンスの魅力 世界中の子どもたちに届けられるもの タップダンスって一目でみなさんどんな印象持ちますか?不思議?なんで音なってるの?そう思いますよねこれって世界中共通で、ちょっとできただけでいろんなものが届けられる素敵おしゃれそして何よりサプライズこれってすごい財産じゃない? 2024.05.13 タップダンスの魅力
ダンスビジネスラボ 仕事とタップ みんなのバランス 僕は、タップやってるんですけど、サーフィンに強い憧れがあります。実際、全くやったことないわけではないんですが、あんまり上手くないでも憧れているのはそういうことよりも、サーフィンの持つ世界観が好きサーフィンって、波に乗るだけがサーフィンじゃな... 2024.04.01 タップダンスの魅力ダンスビジネスラボ
ダンスビジネスラボ 空間認知能力 ダンスやってると、第三者的に自分を見られるって知ってました?鏡に写っている自分、これは見えます。鏡に写っている自分の姿は本当の自分の姿ではない。自惚れ、理想、たくさん入ってます。でもね、自分がどんなふうに見えるか、いいダンサーはそれが3Dで... 2024.03.10 タップダンスの魅力タップレッスン日記ダンスビジネスラボ僕と彼が社会起業家アーチストになるまで
タップレッスン日記 子どもの観察力 最近は、子どもの観察力に驚かされる結構難しい振り付けでも、少しの時間で覚えきるほんとすごいです。レッスン当日はぼんやりとできるのかな、同じ間違いやってるなって思ってても、次の週にはなんとばっちりできてるでも本当にすごいなって思うのは、観察力... 2024.03.10 タップダンスの魅力タップレッスン日記
タップダンスの魅力 ピッタリくると・・・ ダンスで使う音楽の多くは、4や8や16小節で割り切れます。ダンスの振り付けもそれに応じて作っていく。でもたまに、8小節目が2拍で終わって次のメロディに行くような曲があります。数えているのに裏切られるような。この裏切られるような感じにダンスが... 2024.02.25 タップダンスの魅力
タップダンスの魅力 タップは料理 無機質な音に感情を込めるのは、料理に似てる素材だけで食べると、美味しい野菜は本当に美味しい味付けが要らないくらい料理って、味付けが要らないんです素材の自然をいただくこの場合、料理ってタップの音のことじゃない、演者、ダンサーのことじゃ、タップ... 2024.02.14 タップダンスの魅力
タップダンスの魅力 ダンサーがビジネスをリードする時代 VUCAとリ・デザイン V(Volatility変動)U(Uncertainty不確実)C(Comlexity複雑)A(Ambiguity曖昧)の時代と言われています。 2023年はChatGTPが出現し、また、自分なりのAIを作るGTPs... 2024.01.09 タップダンスの魅力大阪ライブシアター
ダンスビジネスラボ タップダンスが動画でバズらない 最近SNSでダンスの動画を見て分析してみました。タップってなんか動画で見るとあんまり面白くない。確かに、他、いろんなダンス動画を見てると、いいねを集めている動画は、何かドキドキしたり、一緒に踊りたくなったりする。ダンス動画はこういうある種の... 2023.11.28 タップダンスの魅力ダンスビジネスラボ大阪ライブシアター
タップレッスン日記 誰かに見られるというモチベーション 1stクラス今週のルカくんは8ビートシャッフルです。ついにここまで来たか、いつも2ndクラスでもやっているベーシック。だいたいは全部覚えられてきました。シムシャムもひとりでできる。身体になじむマスタールーティーンは、やっぱりしみこむのが早い... 2023.03.15 タップダンスの魅力タップレッスン日記大阪ライブシアター
タップダンスの魅力 タップダンス→ダンスタップへ タップダンスには歴史があって、フレッドアステアやジーンケリー グレゴリーハインズ、サミーデイビスJRなど、偉大なタップダンサーがいらっしゃいます。 ダンスは音楽とともにあり、音楽は時代とともに進化を遂げている。今では昔にはなかった様々な音、... 2020.07.12 タップダンスの魅力大阪ライブシアター