ダンスタップは4段階でレベルアップ
タップは、されていない方は普段テレビでもなかなか見る機会が少ないかもしれません。 なんか、音が鳴っていて楽しそう。 始める前は、どうして音が鳴ってるんだろうって不思議なところから入る方が多いかもしれません。 昔からあこがれがあって・・・・ 実際に見てみると、その迫力に圧倒されて、魅了されて・・・・ 大人もこどもも始めるきっかけはさまざまです。 みんなそれぞれ、いろんなきっかけで、また初めて大阪ライブシアターでタップに触れるという方も少なくありません。 大阪ライブシアターは、タップダンスの世界観をみんなそれぞれが創っていけるよう、4つのレベルに分けてスキルアップをしていけるレッスンやショーケースなどを進めていきます。 その4つのレベルとは・・・ ①タップで動く、鳴らす ②タップで歌う、奏でる ③タップで飾る ④飾らない この4つです。 まず、 ①タップで動く、鳴らす タップは普段、使わない体の動きをするため、慣れが必要です。慣れれば、割とすぐにできる。音も鳴らすことは意外に簡単です。 いくつかの足の使い方を覚えて、正しく動く、鳴らすことができるようにします ...