タップダンスの魅力

タップレッスン日記

誰かに見られるというモチベーション

1stクラス 今週のルカくんは8ビートシャッフルです。 ついにここまで来たか、 いつも2ndクラスでもやっているベーシック。だいたいは全部覚えられてきました。 シムシャムもひとりでできる。 身体になじむマスタールーティーンは、やっぱりしみこ...
タップダンスの魅力

タップダンス→ダンスタップへ

 タップダンスには歴史があって、フレッドアステアやジーンケリー グレゴリーハインズ、サミーデイビスJRなど、偉大なタップダンサーがいらっしゃいます。 ダンスは音楽とともにあり、音楽は時代とともに進化を遂げている。今では昔にはなかった様々な音...
タップダンスの魅力

とても素敵な時間

今日はレッスンに、韓国から3人の素敵なダンサーが来てくれました。TALENTAPのJi Sun Ye先生と2人の中学生女子。 一緒に1st classをした後には、彼女たちの韓国の香りのするサウンドに合わせた素敵な作品も見せてもらい、僕も、...
タップダンスの魅力

タップダンス_靴音の鳴らし方を覚えるのは結構簡単。

タップダンスは、日本ではストリートダンスなどに比べても、まだまだ人口が少ないと思われます。 でも、タップダンスは、世代ごとにいろんな魅力を伝えてくれます。 タップダンスは、靴音の鳴らし方を覚えるのは結構簡単。 こどもも、学生や社会人も、シ...